「海原やすよともこ」の二人が、お連れさん(ゲスト)と楽しくお買い物をする街ブラお買い物バラエティ
「やすとものどこいこ!?」は、テレビ大阪で毎週日曜日の15:00から関西地区で放送されている大人気番組です。
この番組は、特に女性人気が大変高く、お二人が紹介する商品は、放送後に売れ行きが爆上げします。
この番組の見逃し配信は、現在TVer(ティーバー)でのみ行われており、オンエア後、翌週のオンエア時間までは見ることができます。
>>>番組HPはこちら
この記事では、実際に「やすとも」さんと「お連れさん」が番組で紹介したおすすめ商品についてまとめています。
この記事は
- 「どこいこ!?」で紹介された商品が気になる
- 「やすとも」&「お連れさん」が購入した商品が気になる
- 番組を見逃した、または見たくても見れない
- 番組で紹介されたお店に行けない、今すぐ商品が欲しい
そんな人におすすめです。
「どこいこ!?」で「やすとも」さんと「お連れさん」が紹介した商品は、放送後に売り切れることが多々ありますので、
この記事を最後まで読んでいただき、商品がなくなってしまう前に購入することをお勧めします。
お店に行って買うよりも、ネットで購入する方が安い場合がありますので是非チェックしてみてくださいね。
今回の「お連れさん」は、
「ラフ次元」(梅村 賢太郎さん、空 道太郎さん) と 「天才ピアニスト」(竹内知咲さん、ますみさん)
「ラフ次元」のお二人は、コンビでは2020年12月ぶりの登場、「天才ピアニスト」のお二人は、昨年10月以来2回目の登場。
前回の「どこいこ!?」出演後、12月に見事、”THE W 2022”で優勝された「天才ピアニスト」のお二人、
前回出演した時、賞レース優勝のご褒美に、「やすともさん」から衣装をプレゼントしてもらう約束をしたそうで、現在、衣装が仕立て中なんだそうです。
今回は、”リンクス梅田”でお買い物。
さて「ラフ次元」のお二人、「天才ピアニスト」のお二人は何を購入したのでしょうか?
それではどんどんおすすめ商品を紹介していきますよ!
↓↓↓目次は商品をタップすると、その商品の紹介記事に移動するのでご活用くださいね↓↓↓
- 見逃し厳禁!「ラフ次元」&「天才ピアニスト」が購入したおすすめ商品
- AINZ&TULPE
- ハーベス
- 美酢(ますみさん)
- モランボン 糀にんにく鍋用スープ(梅村さん購入)
- ミツカン とんこつしょうゆ鍋つゆ(やすよさん、梅村さん購入)
- ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ(やすよさん、梅村さん、空さん購入)
- リケン ノンオイルくせになるうま塩(梅村さん購入)
- 石野味噌 京都石野の白味噌(ますみさん購入)
- ディ・チェコ カッペリーニ(やすよさん、空さん購入)
- 成城石井desica 24ヶ月熟成パルミジャーノ・レジャーノのビーフハヤシ(やすよさん、梅村さん購入)
- サンクゼール 海苔佃煮バター(梅村さん、空さん、ますみさん、竹内さん購入)
- 日清食品 最強どん兵衛 きつねうどん(やすよさん、ますみさん、竹内さん購入)
- 日清食品 最強どん兵衛 かき揚げそば(やすよさん、ますみさん購入)
- マヤゴールド オーガニックアガベシロップ(やすよさん、ますみさん購入)
- サリ麺(やすよさん、竹内さん購入)
- 安曇野 珈琲ゼリー(空さん購入)
- ヤクルト Y1000(やすよさん、梅村さん購入)
- ダイショー もつ鍋スープ辛みそ味(やすよさん、梅村さん購入)
- モランボン 悪魔の肉鍋用スープ(やすよさん、梅村さん、竹内さん購入)
- 創味食品 すき焼きのたれ(やすよさん購入)
- ニトリ
見逃し厳禁!「ラフ次元」&「天才ピアニスト」が購入したおすすめ商品
AINZ&TULPE
jill leen. シングルムースアイシャドウ(やすよさん、ますみさん購入)
heme アイカラーパレット ミッドナイトグリーン(ますみさん購入)
”カーキ系”のアイシャドウにチャレンジしたいと、「ますみさん」がお買い上げ。
joocyee フルーツミラーリップ 柿ゼリー(竹内さん購入)
水っぽく軽い質感が特徴で、マスクにつきにくいリップグロス。
”ワインレッド”系の深い色のリップを試してみたいと「竹内さん」がお買い上げ。
CICIBELLA 4Dマスク(やすよさん購入)
今回お休みだった、「ともこさん」の愛用マスク。
「やすよさん」がお土産にお買い上げ。
KOJI カービングアイラッシュカーラー(やすよさん、空さん購入)
付属の収納ケースがお気に入り。
ハーベス
美酢(ますみさん)
100%果実発酵で作られているお酢です。
フルーティーでまろやかなおいしさ、いろんなフレーバーのお酢があります。
ダイエット中の「ますみさん」、20時以降はできるだけ食べないようにしているそうですが、
その代わり、この美酢をソーダで割ってがぶ飲みしているそうです。
過去の「どこいこ!?」でも紹介されています↓↓
やすとものどこいこ!?span!とお買物!おすすめ商品(22年1月16日放送)
やすとものどこいこ!?(ゲスト:藤崎マーケット田崎&マルセイユ別府)オススメ商品(21年3月21日放送)
モランボン 糀にんにく鍋用スープ(梅村さん購入)
「梅村さん」は、毎日食べるほどの鍋好きだそうで、この日は、いろんな種類の鍋用スープをたくさん買っていました。
ペットボトルに移し替えて、その日使わない分は保存しているとのこと。
相方の「空さん」に”業者くらい買うてるやん!”と突っ込まれていましたw
ミツカン とんこつしょうゆ鍋つゆ(やすよさん、梅村さん購入)
「やすよさん」お気に入りの鍋用つゆです。
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ(やすよさん、梅村さん、空さん購入)
リケン ノンオイルくせになるうま塩(梅村さん購入)
「梅村さん」が”めちゃくちゃうまい”とお気に入りのノンオイルドレッシング。
石野味噌 京都石野の白味噌(ますみさん購入)
「ますみさん」は、色々な味噌をブレンドして、好みの味噌汁の味を探求しているそうです。
今回は白味噌をお買い上げ。
ディ・チェコ カッペリーニ(やすよさん、空さん購入)
「やすよさん」御用達のパスタ麺。
成城石井desica 24ヶ月熟成パルミジャーノ・レジャーノのビーフハヤシ(やすよさん、梅村さん購入)
「やすともさん」お気に入り、成城石井のパルミジャーノ・レジャーノ入りハヤシライスソース。
お店にあれば絶対誰かが購入します。
「やすよさん」は、このソースをご飯の上にかけた後、オーブンに入れ、
パルミジャーノ・レッジャーノチーズに焦げ目をつけてから食べるそうです。
以前の紹介記事もぜひ↓↓
やすとものどこいこ!?ヘンダーソンとお買物(23年1月15日放送)
やすとものどこいこ!?2022年のお買物おすすめ商品ベスト5
やすとものどこいこ!?(ゲスト:和牛)おすすめ商品(21年9月12日放送)
サンクゼール 海苔佃煮バター(梅村さん、空さん、ますみさん、竹内さん購入)
”ご飯のおとも”にお買い上げ。
ダイエット中の「ますみさん」、”野菜スティックにつけて食べてもおいしそう”と言っていました。
日清食品 最強どん兵衛 きつねうどん(やすよさん、ますみさん、竹内さん購入)
日清食品 最強どん兵衛 かき揚げそば(やすよさん、ますみさん購入)
”最強どん兵衛”の「きつねうどん」と「かき揚げそば」です。
「梅村さん」が、”めちゃくちゃうまい”とおすすめ。
揚げが分厚く、つゆ、麺も通常のどん兵衛とは違うとのこと。
マヤゴールド オーガニックアガベシロップ(やすよさん、ますみさん購入)
テキーラの原料”竜舌蘭”から採取される甘味料。
低GI食品で、血糖値の上昇を遅くする効果があるとされています。
「やすよさん」が、砂糖の代用としておすすめ。
煮物などに甘味をつけたりする時、コクが出るとのことで調味料として使うそうです。
「ラニーノーズ洲崎さん」におすすめされたそうです。
以前の「どこいこ!?」でも紹介されています↓↓
やすとものどこいこ!?メッセンジャー黒田とお買物(23年1月8日放送)
サリ麺(やすよさん、竹内さん購入)
最近「どこいこ!?」でよく登場する”鍋のシメ用乾麺”です。
もちもちでのびにくい麺です。
スープはついてきません。
毎日食べるほどの鍋好き「梅村さん」も超おすすめされてました。
過去の紹介記事もぜひ↓↓
やすとものどこいこ!?ゴエ爺&武将様とお買物(22年12月18日放送)
やすとものどこいこ!?COWCOWとなんばでお買物(23年1月29日放送)
やすとものどこいこ!?ビスケットブラザーズとお買物(23年2月19日放送)


安曇野 珈琲ゼリー(空さん購入)
奥様の大好物だそうで、「空さん」は、怒られた日には絶対買って帰るんだそうです。
ヤクルト Y1000(やすよさん、梅村さん購入)
人気すぎて品薄状態の”ヤクルトY1000”
今回のロケのお店では、1人購入3個まででした。
お店に行かなくてもネットで買えます。
ダイショー もつ鍋スープ辛みそ味(やすよさん、梅村さん購入)
モランボン 悪魔の肉鍋用スープ(やすよさん、梅村さん、竹内さん購入)
鍋好き「梅村さん」が”めちゃくちゃうまい”と超おすすめ。
創味食品 すき焼きのたれ(やすよさん購入)
ニトリ
ニトリ 布張りカウチソファ NポケットA15(梅村さん購入)
「梅村さん」即決でお買い上げ。
お気に入りポイントは、L字型と別売りヘッドレストが取り付け可能な点でした。
以上、やすとものどこいこ!?で紹介されたおすすめ商品でした。
番組で紹介された商品は、放送後に売り切れることが多いので、売り切れる前にぜひ購入してくださいね。
ちなみに、
”私はAmazon派!”という方はAmazon Primeに入会した方が断然お得です。
”いやいやYahooショッピングでしょ”という方はYahooプレミアム入会が断然お得です。
”楽天市場がいいんです!”という方は楽天カードがあるとかなりお得です。
各サービスで、ポイント還元を始めとした、たくさんのお得な特典があります。
年会費永年無料や期間無料お試しサービスもありますので、ご自分のお買い物スタイルにあったサービスを試してみてはいかがでしょう。
”やすとものどこいこ!?”の見逃し配信はTVer(ティーバー)で>>>TVer(ティーバー)リンク
「ラフ次元」ファンの皆様、過去記事もぜひ↓↓↓
・なんばCITYのBEAMS、成城石井でお買物

「天才ピアニスト」ファンの皆様、過去記事もぜひ↓↓↓
・「今井らいぱち」さんとグランフロント大阪のBEAMSでお買物

先週放送分の記事はこちら>>>やすとものどこいこ!?もも&祇園木崎と西宮阪急でお買物(23年2月26日放送)
次回放送分の記事もぜひ>>>やすとものどこいこ!?テンダラー浜本&マルセイユとお買物(23年3月12日放送)