「海原やすよともこ」の二人が、お連れさん(ゲスト)と楽しくお買い物をする街ブラお買い物バラエティ
「やすとものどこいこ!?」は、テレビ大阪で毎週日曜日の15:00から関西地区で放送されている大人気番組です。
この記事では、実際に「やすとも」さんと「お連れさん」が、番組で購入、紹介したおすすめ商品についてまとめています。
番組では、「やすとも」さんが、気になった色々な商品をどんどんお買い物します。
商品は食品・雑貨・衣料品・家電など様々で、値段も安いものから高級品まで幅広く紹介します。
「やすとも」さんは、商品の魅力や特徴を分かりやすく説明し、お連れさん(ゲスト)の感想や試食・試着・試用などを交えながら楽しくトークします。
番組の見どころは、「やすとも」さんの明るく元気なキャラクターと豊富な知識・情報力です。
また、お連れさん(ゲスト)との掛け合いや仲良しぶりも魅力的です。
特に女性人気が大変高く、お二人が紹介する商品は、放送後に売れ行きが爆上げします。
この番組の見逃し配信は、現在TVer(ティーバー)でのみ行われており、オンエア後、翌週のオンエア時間までは見ることができます。
>>>番組HPはこちら
この記事は
- 「どこいこ!?」で紹介された商品が気になる
- 「やすとも」&「お連れさん」が購入した商品が気になる
- 番組を見逃した、または見たくても見れない
- 番組で紹介されたお店に行けない、今すぐ商品が欲しい
そんな人におすすめです。
「どこいこ!?」で「やすとも」さんと「お連れさん」が紹介した商品は、放送後に売り切れることが多々ありますので、
この記事を最後まで読んでいただき、商品がなくなってしまう前に購入することをお勧めします。
お店に行って買うよりも、ネットで購入する方が安い場合がありますので是非チェックしてみてくださいね。
今回は、当ブログ「やすとものどこいこ!?」紹介記事にて、2023年に購入回数が多かった商品ベスト5をご紹介しますのでよろしくお願いします。
↓↓↓目次は商品をタップすると、その商品の紹介記事に移動するのでご活用くださいね↓↓↓
見逃し厳禁!2023年「やすとも」&「お連れさん」が購入したおすすめ商品
第1位 サリ麺(4回登場)
商品が登場した放送回と購入者は次のとおりでした。
>>>「レイザーラモン・RG」さん、「おいでやすこが・こがけん」さん購入
>>>「やすよ」さん、「天才ピアニスト・竹内」さん購入
>>>「ビスケットブラザーズ」のお二人が購入
>>>「ともこ」さん、「COWCOW」のお二人が購入
韓国で人気のインスタント麺。
乾麺のみが入っており、スープは入っていません。
コシが強い太麺で、ツルツル食感、煮込んでも伸びにくい、お鍋のシメ麺として最適な商品です。
「やすともさん」が、鍋のシメとして欠かせない商品としておすすめ。
お店にこの商品があると、誰かが必ず購入する定番商品です。
第1位 ドクターベックマン ブラック&ファイバーリフレッシュ(4回登場)
商品が登場した放送回と購入者は次のとおりでした。
>>>「ともこ」さん、「ラニーノーズ・山田」さん購入
>>>「BIGBANG・D-LITE」さん購入
>>>「ダイアン・津田」さん、「ダイアン・ユースケ」さん購入
>>>「ダイアン・津田」さん購入
ドイツのガーメントケアブランドである”ドクターベックマン”の商品。
この商品はなんと、染料と酵素の力によって、黒い衣服の色あせやダメージをケアすることができるシートです。
使い方は簡単、黒い衣服を集めて本商品のシートと一緒に洗濯機に入れ、洗剤でいつもの通り洗濯するだけ。
シートの色素が衣類に移ることで黒が復活し、毛羽立ちもスムーズになるのが特徴です。
第1位 薬用ピュオーラ 泡ハミガキ(4回登場)
商品が登場した放送回と購入者は次のとおりでした。
>>>「ともこ」さん購入
>>>「ともこ」さん、「ミキ」のお二人が購入
>>>「やすよ」さん、「和牛・水田」さん、「バイク川崎バイク」さん購入
>>>「テンダラー・浜本」さん購入
きめ細かな泡で出てくる泡ハミガキ。
使い方は、ボトルを押すと出てくる泡を舌に直接のせて、クチュクチュした後にブラッシングします。
舌の上の菌も殺菌し、口臭も防止します。
「やすともさん」お気に入り商品で、泡立ての必要がないため、軽い最低限のブラッシングで良く、
歯茎を傷つける不安が小さいのがおすすめポイントだそうです。
第4位 池田屋 生ハムのような鰹節 食べる削り節(3回登場)
商品が登場した放送回と購入者は次のとおりでした。
>>>「やすよ」さん、「ともこ」さん、「ロングコートダディ」のお二人が購入
>>>「やすよ」さん、「ともこ」さん、「ラフ次元・梅村」さん、「令和喜多みな実・河野」さん購入
>>>「やすよ」さん、「ビスケットブラザーズ」のお二人が購入
厳選された鹿児島のかつおを特製タレに漬け込み、焙乾(ばいかん)を重ね中厚削り節に仕上げた、食感がまるで生ハムのようなかつお節。
「ビスケットブラザーズ」のお二人が初登場時に「やすよさん」へおすすめ。
「やすよさん」も”ほんとにおいしい”とお気に入りで、ロケのお店で見つけるたびにおすすめされています。
おやつやおつまみとしてそのまま食べてもおいしい、料理に使ってもおいしい商品です。
第4位 ドクターベックマン カラー&ダートコレクター(3回登場)
商品が登場した放送回と購入者は次のとおりでした。
>>>「ラニーノーズ・洲崎」さん購入
>>>「ともこ」さん、「ダブルヒガシ」のお二人が購入
>>>「ダイアン」のお二人、「ツートライブ・周平魂」さん購入
1位で登場した黒がよみがえるシートと同じメーカー”ドクターベックマン”の商品。
この商品は、”衣類の色移り防止シート”です。
洗濯時に色物、白物を分けずに一緒に洗ってしまった時、色移りしてしまうことを防げます。
使い方は、洗濯機に洗濯物と一緒にこのシートを入れ、洗剤でいつものように洗濯するだけ。
”ドクターベックマン”商品に絶大な信頼を置く、「やすともさん」はこの商品を見つけるたびに大量購入されます。
以上、当ブログ、2023年「やすとものどこいこ!?」紹介記事で、購入回数の多かったおすすめ商品ベスト5でした。
番組で紹介された商品は、放送後に売り切れることが多いので、売り切れる前にぜひ購入してくださいね。
ちなみに、ネットでお買物をするとき、
”私はAmazon派!”という方はAmazon Primeに入会した方が断然お得です。
映画やドラマが豊富なPrime Video、迅速な配送サービス、Prime Musicなど、様々な特典が楽しめますし、Amazonプライムデーで安く購入できたり、Amazonカードで還元率2%のメリットも。
”いやいやYahooショッピングでしょ”という方はYahooプレミアム入会が断然お得です。
PayPay、Yahooショッピング、Yahooトラベルなどでの還元率優遇。雑誌、マンガ読み放題の他、様々な特典が楽しめます。
”楽天市場がいいんです!”という方は楽天カードがあるとかなりお得です。
各サービスで、ポイント還元の優遇を始めとした、たくさんのお得な特典があります。
年会費永年無料や期間無料お試しサービスもありますので、ご自分のお買い物スタイルにあったサービスを試してみてはいかがでしょう。
昨年のベスト5もぜひ読んでみてください↓↓↓