日本株を買う場合、100株単位でしか買うことができないと思っている方がほとんどではないでしょうか?
100株単位で買う場合、ユニクロのファーストリテイリングは1株7万3000円程度ですから100株で約726万円が必要です。
ソフトバンクグループは1株7千円程度なので100株で約70万円が必要です。
そんな金額出せないよと思われている方、大丈夫です。
単元未満株(ミニ株)というものがあり、ファーストリテイリングでも1株(約7万円)から買うことができます。
そのおすすめ方法を説明します。
この記事は
・株式投資初心者だから少額から始めたいと思っている
・株を買いたいけど購入資金がないから買えないと思っている
・買いたい銘柄が高すぎて買えないと思っている
・株を買いたいけど購入資金がないから買えないと思っている
・買いたい銘柄が高すぎて買えないと思っている
そんな方におすすめです。
単元未満株を買うメリット
- 少ない資金でもユニクロのような1株あたりの価格が高額の株式に投資できます。
- まとまった金額を準備する必要がないので比較的いつでも投資行為が可能です。
- 購入金額を低く抑えられるので、いろんな銘柄を購入することで分散投資をすることができます。100株単位で買う場合、1銘柄買うので精一杯の方もいらっしゃるでしょう。その場合、購入した株が暴落することへのリスクヘッジをすることができません。安全に投資するにはいろんな銘柄に分散して投資することが大切です。
- こつこつ少額から積立投資をすることができるので、株価の上下動に左右されるリスクが100株を一気に買う場合より少ないです。
単元未満株を買うデメリット
- 単元株より手数料が高いです。例:SBI証券(ホームページより)
単元未満株:約定代金x0.550%(税込)最低手数料50円
例えば5万円買うと275円の手数料単元株:その日の約定代金100万円までは無料(アクティブプラン) - 発注時間帯が決められており、成行注文ができないのでリアルタイムでの取引はできません。発注ルールは以下のとおりです。
午前7:00までに発注で前場初値で成約
午前7:00~午前10:30に発注で後場初値で成約
午前10:30~午後13:30に発注で後場終値で成約成行注文ができないのでデイトレードなど短い時間帯での取引には向きません。長期間保有してその日の値動きが気にならない価格で取引することに向いているとおもいます。
単元未満株の取引が可能な証券会社はいろいろとありますが、最もおすすめなのがSBIネオモバイル証券(ネオモバ)です。
口座開設はこちら→【SBIネオモバイル証券】
それではネオモバのおすすめポイントについて紹介していきます。
SBIネオモバイル証券のおすすめポイント
- 手数料が安く月間の約定代金30万円までは220円です。ホームページより引用した料金表を次に示します。
月間の国内株式約定代金合計額 サービス利用料(月額) 0円~50万円 220円(税込) 300万円 1,100円(税込) 500万円 3,300円(税込) 1,000万円 5,500円(税込) 以下、100万円ごとに1,100円(税込)が加算されます。(上限なし) - Tポイントがたまる。Tポイントを使って投資ができる。1Tポイント=1円です。毎月期間固定Tポイントが200ポイントもらえるので約定代金30万円までの手数料220円は実質20円になります。毎月投資を30万円以内にすれば、手数料20円で済むことになります。SBI証券の単元未満株購入手数料と比べ、非常に安く済むことがお分かりかと思います。
また、サービス利用料(税抜)の1%をTポイントとしてもらえますのでそのポイントを次の投資資金の足しにできますし、他のサービスでも使用できます。
- 定期買付設定ができる定期買付なので買い忘れがないですし、いちいち毎月決まった日に購入手続きをする手間が省けます。積立投資に非常に向いています。投資信託であればこのような定期買付サービスを多くの証券会社で取り扱っていますが、現物株の購入でこのサービスがあるのは私が知る限りネオモバだけかと思います。また、ネオモバではETFやREITも購入できます。
ネオモバだったらファーストリテイリングのような1株あたりが高額な銘柄も購入することができますし、手数料も他の証券会社と比べれば非常に安いです。
少額から銘柄を分散してコツコツ投資していきたい人にはネオモバが非常におすすめですので是非検討してみてください。
口座開設はこちら→【SBIネオモバイル証券】