「海原やすよともこ」の二人が、お連れさん(ゲスト)と楽しくお買い物をする街ブラお買い物バラエティ
「やすとものどこいこ!?」は、テレビ大阪で毎週日曜日の15:00から関西地区で放送されている大人気番組です。
番組では、「やすとも」さんが、気になった色々な商品をどんどんお買い物します。
商品は食品・雑貨・衣料品・家電など様々で、値段も安いものから高級品まで幅広く紹介します。
「やすとも」さんは、商品の魅力や特徴を分かりやすく説明し、お連れさん(ゲスト)の感想や試食・試着・試用などを交えながら楽しくトークします。
番組の見どころは、「やすとも」さんの明るく元気なキャラクターと豊富な知識・情報力です。
また、お連れさんとの掛け合いや仲良しぶりも魅力的です。
特に女性人気が大変高く、お二人が紹介する商品は、放送後に売れ行きが爆上げします。
この番組の見逃し配信は、現在TVer(ティーバー)でのみ行われており、オンエア後、翌週のオンエア時間までは見ることができます。
>>>番組HPはこちら
この記事では、実際に「やすとも」さんと「お連れさん」が番組で紹介したおすすめ商品についてまとめています。
この記事は
- 「どこいこ!?」で紹介された商品が気になる
- 「やすとも」&「お連れさん」が購入した商品が気になる
- 番組を見逃した、または見たくても見れない
- 番組で紹介されたお店に行けない、今すぐ商品が欲しい
そんな人におすすめです。
「どこいこ!?」で「やすとも」さんと「お連れさん」が紹介した商品は、放送後に売り切れることが多々ありますので、
この記事を最後まで読んでいただき、商品がなくなってしまう前に購入することをお勧めします。
お店に行って買うよりも、ネットで購入する方が安い場合がありますので是非チェックしてみてくださいね。
今回の「お連れさん」、このコンビでは去年の11月ぶりの登場!
「白川悟実」さん(テンダラー)& 市川義一さん(女と男)
前回登場は↓↓↓

今回は箕面にある、”ホームセンター・アヤハディオ & 湯川家具”でお買い物。
さて「やすともさん」と「テンダラー・白川さん」、「女と男・市川さん」は、何を購入したのでしょうか?
それではどんどんおすすめ商品を紹介していきますよ!
↓↓↓目次は商品をタップすると、その商品の紹介記事に移動するのでご活用くださいね↓↓↓
- 見逃し厳禁!「やすとも」&「テンダラー・白川」&「女と男・市川」が購入したおすすめ商品
- アヤハディオ 箕面彩都店
- 金鳥 蚊がいなくなるスプレー200日 (市川さん購入)
- お風呂の防カビムエンダー (やすよさん、白川さん購入)
- カビキラー 電動スプレー (白川さん購入)
- ルックバスタブクレンジング銀イオン (白川さん購入)
- 激落ちくん 重曹のウェットシート (白川さん購入)
- 激落ちくんの重曹粉末タイプ (白川さん購入)
- 消臭ピレパラアース Magic Push (やすよさん、市川さん購入)
- ガム・デンタルリンス[レギュラータイプ] (やすよさん購入)
- 泡ミューズピーチ&ローズ (やすよさん購入)
- 牛乳石鹸 バウンシア ボディソープ (市川さん購入)
- キレイキレイ 薬用ハンドコンディショニングソープ (やすよさん購入)
- ミニクリーナー アクリル (白川さん購入)
- 消臭力クルマ用 シート下専用 (市川さん購入)
- 山崎産業 ユニットバスボンくん (白川さん購入)
- ジャムズゴールド BERGER ヒートプロテクトグローブ (市川さん購入)
- LOGOS BBQ お掃除楽ちんシート (市川さん購入)
- 湯川家具 箕面店
- アヤハディオ 箕面彩都店
見逃し厳禁!「やすとも」&「テンダラー・白川」&「女と男・市川」が購入したおすすめ商品
アヤハディオ 箕面彩都店
金鳥 蚊がいなくなるスプレー200日 (市川さん購入)
「やすよさん」おすすめで「市川さん」お買い上げ。
”トランスフルトリン”という高い安全性と優れた殺虫効果を持つ殺虫成分を使用しています。
1プッシュでお部屋に薬剤が広がり、蚊を駆除する効果が約12時間持続します。
1本で約200プッシュ、4.5~8畳のお部屋なら200日間使用可能です。
お風呂の防カビムエンダー (やすよさん、白川さん購入)
お風呂場のカビやヌメリを防ぐ商品です。
お風呂の壁や床にスプレーするだけで、カビやヌメリの発生を抑えて清潔に保ちます。
一本で約30回分の使用可能。


カビキラー 電動スプレー (白川さん購入)
「やすよさん」が”めちゃ楽やでー”と「白川さん」におすすめ。
カビの発生を防ぎ、除去するおなじみのカビキラーですが、
電池式の電動スプレーで、レバーを引くだけで自動的に強力な噴霧ができて便利です。
カビだけでなく、細菌やウイルスも除菌可能です。
以前の「どこいこ!?」でも購入されています↓↓
やすとものどこいこ!?藤崎・田崎&祇園・櫻井とお買物!おすすめ商品(22年10月23日放送)


ルックバスタブクレンジング銀イオン (白川さん購入)
「やすよさん」が現在、お風呂掃除に使用しているという洗剤です。
浴槽をこすらずに洗えて、銀イオンの力で除菌とピンク汚れ予防もできます。
使い方は、ブルーのミストを浴槽全体に吹きかけ、60秒待ってからシャワーで流すだけ。
”こすらずは無理ちゃう?”と懐疑的でしたが、プレゼンを聞いて「白川さん」お買い上げ。
以前の「どこいこ!?」でも購入されています↓↓
やすとものどこいこ!?男性ブランコとお買物(23年4月2日放送)


激落ちくん 重曹のウェットシート (白川さん購入)


激落ちくんの重曹粉末タイプ (白川さん購入)


消臭ピレパラアース Magic Push (やすよさん、市川さん購入)
自然由来の成分で作られた、ワンプッシュで簡単に使用できる消臭剤です。
ボタンを押すだけで消臭成分が放出され、液だれや手が汚れる心配がありません。
悪臭の原因となる菌やウイルスを除去し、気になるニオイをすばやく消し去り、清潔で爽やかな空間を作ります。
無香料・無着色・無添加なので、敏感肌の方やペットにも安心して使えます。
トイレやキッチン、ペットの部屋など、どこでも使える万能な消臭剤です。
「やすよさん」はクローゼットの中の洋服に防虫剤として使うそうです。


ガム・デンタルリンス[レギュラータイプ] (やすよさん購入)
泡ミューズピーチ&ローズ (やすよさん購入)


牛乳石鹸 バウンシア ボディソープ (市川さん購入)
牛乳石鹸の伝統的な製法と最新の技術を組み合わせて作られた、高品質なボディソープです。
牛乳石鹼ヘビーユーザーである「やすよさん」のおすすめ。
写真にもあるとおり、泡立ちがよい点がおすすめとのこと。
肌に必要なうるおいは残しながら、汚れや皮脂をしっかりと落とします。
また、肌のバリア機能をサポートする成分も配合されており、肌荒れや乾燥を防ぎ、健やかな肌を保つとのこと。
以前の「どこいこ!?」でも購入されています↓↓
やすとものどこいこ!?COWCOWとなんばでお買物(23年1月29日放送)


キレイキレイ 薬用ハンドコンディショニングソープ (やすよさん購入)
ボトルがかわいいと「やすよさん」お買い上げ。


ミニクリーナー アクリル (白川さん購入)
アクリル素材のネットで、立体感のあるポコポコ編みが効果的に汚れに密着し、水だけで食器の汚れや茶シブが落とせます。
シンクなどのステンレス系は、毛糸で磨くとピカピカになると、「やすよさん」からおすすめされて「白川さん」お買い上げ。


消臭力クルマ用 シート下専用 (市川さん購入)
シートの下のしみついた臭いに効く消臭剤を「市川さん」お買い上げ。
今、24年くらい前の車に乗られていて、年季の入った車内の臭いがお子さんの評判が悪いんだそうです。


山崎産業 ユニットバスボンくん (白川さん購入)
「やすよさん」おすすめ、お風呂掃除用ブラシを「白川さん」お買い上げ。
柄が伸縮可能なので、立ったまま洗えるのと、ブラシが丈夫でへたりにくいのがオススメだそうです。
フサフサ繊維の毛でできたブラシで、洗剤を使わずにお風呂の汚れやヌメリを落とせます。
凹凸やカーブにもしっかりフィットし、優しくなでるだけでピカピカ。
抗菌加工も施されていて、衛生的、ヘッドの付け替えが可能で、コスパ良しです。
以前の「どこいこ!?」でも購入されています↓↓
やすとものどこいこ!?男性ブランコとお買物(23年4月2日放送)
やすとものどこいこ!?おすすめ商品お買物納め(22年12月25日放送)


ジャムズゴールド BERGER ヒートプロテクトグローブ (市川さん購入)
「市川さん」が、アウトドア用に、鉄板を持ったりする時に使いたいとのことでお買い上げ。
手の平に耐熱性に優れたアラミド繊維をインサートし、4重構造で熱を緩和します。
手の甲は綿100%で柔らかく、快適な付け心地です。
タッチパネル対応なので、スマートフォンやタブレットの操作も可能です。


LOGOS BBQ お掃除楽ちんシート (市川さん購入)
バーベキューグリルのお掃除を簡単にするアイテムです。
グリルの内側に敷いておくだけで、調理後にシートを取り除くと、グリルがきれいになります。
シートは一般的なアルミホイルの約3倍の厚さで、熱や衝撃に強く、破れにくいです。
「市川さん」が、「やすよさん」のおすすめでお買い上げ。


湯川家具 箕面店
トイ 40ランドリーBOX (市川さん購入)
「市川さん」が、自宅の冷蔵庫横の空きスペースに置くとのことでお買い上げ。
サイズ:幅40cm×奥行き40cm×高さ180cm
棚は可動棚仕様で、収納するアイテムに合わせて高さを調整できます。


以上、やすとものどこいこ!?で紹介されたおすすめ商品でした。
番組で紹介された商品は、放送後に売り切れることが多いので、売り切れる前にぜひ購入してくださいね。
ちなみに、
”私はAmazon派!”という方はAmazon Primeに入会した方が断然お得です。
”いやいやYahooショッピングでしょ”という方はYahooプレミアム入会が断然お得です。
”楽天市場がいいんです!”という方は楽天カードがあるとかなりお得です。
各サービスで、ポイント還元を始めとした、たくさんのお得な特典があります。
年会費永年無料や期間無料お試しサービスもありますので、ご自分のお買い物スタイルにあったサービスを試してみてはいかがでしょう。
”やすとものどこいこ!?”の見逃し配信はTVer(ティーバー)で>>>TVer(ティーバー)リンク
「テンダラー・白川」ファンの皆様、過去記事もお見逃しなく↓↓↓
「プラス・マイナス兼光さん」と茶屋町でお買物。

「女と男・市川」ファンの皆様、過去記事もお見逃しなく↓↓↓
「ダイアン・津田さん」と豊中でお買物。

「ウーイェイよしたかさん」とIKEAでお買物。

先週放送分の記事はこちら>>>やすとものどこいこ!?ダイアン&ツートライブとお買物(23年6月4日放送)
次回放送分の記事もぜひ>>>やすとものどこいこ!?ともこさん復帰!ヤマダデンキでお買物(23年6月18日放送)