「海原やすよともこ」の二人が、お連れさん(ゲスト)と楽しくお買い物をする街ブラお買い物バラエティ
「やすとものどこいこ!?」は、テレビ大阪で毎週日曜日の15:00から関西地区で放送されている大人気番組です。
この記事では、実際に「やすとも」さんと「お連れさん(ゲスト)」が、番組で購入、紹介したおすすめ商品についてまとめています。
番組では、「やすとも」さんと「お連れさん」が、日頃から欲しかった、またお買物中に気になった色々な商品をどんどんお買い物します。
商品は食品・雑貨・衣料品・家電など様々で、値段も安いものから高級品まで幅広く紹介します。
「やすとも」さんが、商品の魅力や特徴を分かりやすく説明し、お連れさん(ゲスト)の感想や試食・試着・試用などを交えながら楽しくトークします。
番組の見どころは、「やすとも」さんの明るく元気なキャラクターと豊富な知識・情報力です。
また、「お連れさん(ゲスト)」との掛け合いや仲良しぶりも魅力的。
特に女性人気が大変高く、お二人が紹介する商品は、放送後に売れ行きが爆上げします。
この番組の見逃し配信は、現在TVer(ティーバー)でのみ行われており、オンエア後、翌週のオンエア時間までは見ることができます。
>>>番組HPはこちら
この記事は
- 「どこいこ!?」で紹介された商品が気になる
- 「やすとも」&「お連れさん」が購入した商品が気になる
- 番組を見逃した、または見たくても見れない
- 番組で紹介されたお店に行けない、今すぐ商品が欲しい
そんな人におすすめです。
「どこいこ!?」で「やすとも」さんと「お連れさん」が紹介した商品は、放送後に売り切れることが多々ありますので、
この記事を最後まで読んでいただき、商品がなくなってしまう前に購入することをお勧めします。
お店に行って買うよりも、ネットで購入する方が安い場合がありますし、国内外のさまざまなショップやブランドから商品を探すことができます。
また、ポイントやクーポン、キャッシュバックなどのお得なサービスや特典を利用することができるのでお得です。
今回の「お連れさん」は、
白川悟実 さん(テンダラー) & もりやすバンバンビガロ さん
今回は、”中之島 & 京橋”でお買い物。
さて、「やすともさん」と「テンダラー・白川 さん」、「もりやすバンバンビガロ さん」は、何を購入したのでしょうか?
それではどんどんおすすめ商品を紹介していきますよ!
↓↓↓目次は商品をタップすると、その商品の紹介記事に移動するのでご活用ください↓↓↓
見逃し厳禁!「やすとも」&「テンダラー・白川」&「もりやすバンバンビガロ」が購入したおすすめ商品
ルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展
セット2 バレッタ・LV バックステージ ミニ (ともこさん購入)
モノグラム・キャンバスを使用した上品なヘアアクセサリー。
コンパクトで幾何学的なフォルムが特徴で、前髪にもサイドにも映える万能アイテムです。


LOUIS VUITTON ブレスレット・キャッチ イット (バンバンさん購入)
「バンバンさん」が展示会見学の記念にとお買い上げ。
モノグラム・キャンバスのコードとシルバーカラーのメタルパーツを組み合わせた、カジュアルで洗練されたファッションジュエリー。
印象的なカラーリングと”キャッチ イット”スタイルの留め具が特徴。
他のブレスレットとの重ね着けも楽しめます。


コスメ リメイク(京阪モール)
グリーンタンジェリン ビタC 水分アイパッチ (白川さん購入)
日焼け止めを塗ったことがない、「やすよさん」曰く”昭和男”の「白川さん」が、「やすともさん」のおすすめでお買い上げ。
青みかん由来のビタミンCをたっぷり含んだハイドロゲルタイプのアイパッチで、
ぷるぷるのジェルが目元にぴたっと密着し、わずか5分で水分補給とツヤ感アップを実感できるのが魅力。
ナイアシンアミドやビタミンC誘導体が配合されており、くすみやシミ、乾燥による小ジワのケアにも効果的とのこと。


ブリングリーン フレッシュマスク (バンバンさん購入)


AKOMEYA TOKYO(京阪モール)
AKOMEYA TOKYO 鯖味付缶詰 (白川さん、バンバンさん購入)


AKOMEYA TOKYO 鮭トリュフ (ともこさん、バンバンさん購入)


AKOMEYA TOKYO 九谷焼 (やすよさん購入)
「やすよさん」は最近、可愛らしい九谷焼の食器を集めているそうで、いろんな柄のデザインをあえて揃えずに使うのが好みだそうです。


AKOMEYA TOKYO ごはんのお供トング (ともこさん購入)
薬味や漬物などの細かい食材をつかみやすいミニサイズのトング。
全長約9.6cmとコンパクトながら、ステンレス製でしっかりとした作りで、
キムチや大根おろしなどもスマートにつかめて、お弁当の盛り付けや食卓での取り分けにも便利です。


AKOMEYA TOKYO アイスクリームスプーン (ともこさん、白川さん購入)
金属加工の町・新潟県燕市で作られたアルミ製のスプーン。
手の温度がスプーンに伝わることで、固いアイスもスッとすくえる魔法のような使い心地が魅力的。
アイスだけでなく、バターや冷凍ペーストにも使えて便利。
”使いやすい”と「ともこさん」もおすすめ。
「白川さん」は、毎年行っているバンドの常連客の方へのプレゼントにお買い上げ。


AKOMEYA TOKYO しっかり洗いあげたい人のためのコットンボディタオル (白川さん購入)
昔ながらのラッセル織り機で丁寧に織られた綿100%の日本製ボディタオルです。
約27×100cmのサイズで、しっかりとした洗い心地が特徴。
泡立ちが良く、強めに洗いたい方にぴったりの仕様とのこと。
「白川さん」が、バンドの常連客の方へのプレゼントにお買い上げ。


以上、やすとものどこいこ!?で紹介されたおすすめ商品でした。
番組で紹介された商品は、放送後に売り切れることが多いので、売り切れる前にぜひ購入してくださいね。
ちなみに、ネットでお買物をするとき、
”私はAmazon派!”という方はAmazon Primeに入会した方が断然お得です。映画やドラマが豊富なPrime Video、迅速な配送サービス、Prime Musicなど、様々な特典が楽しめますし、Amazonプライムデーで安く購入できたり、Amazonカードで還元率2%のメリットも。
”いやいやYahooショッピングでしょ”という方はLYPプレミアム入会が断然お得です。YahooショッピングでのPayPayポイント還元率アップ、無制限の画像・動画バックアップ特典。雑誌読み放題の他、様々な特典が楽しめます。
”楽天市場がいいんです!”という方は楽天カードがあるとかなりお得です。高いポイント還元率で、キャンペーンの時は10%以上も狙えます。楽天ペイでポイント2重取りも可能です。
各サービスで、ポイント還元の優遇を始めとした、たくさんのお得な特典があります。
年会費永年無料や期間無料お試しサービスもありますので、ご自分のお買い物スタイルにあったサービスを試してみてはいかがでしょう。
”やすとものどこいこ!?”の見逃し配信はTVer(ティーバー)で>>>TVer(ティーバー)リンク
「テンダラー・白川」ファンの皆様、過去記事もぜひ↓↓↓
・「タイムキーパー・ひでき さん」と”イオンモール四條畷”でお買い物!

・「吉田たち」のお二人とラヴィドクロワッサン豊中店でお買い物。

先週放送分の記事はこちら>>>やすとものどこいこ!?ギャロップとお買物(25年8月17日放送)
次回放送分の記事もぜひ>>>